<

一口食べれば、抹茶の豊かな香りが鼻腔をくすぐり、次に奥深い旨味が広がる。そして、抹茶特有のほろ苦さが、まろやかなチョコレートの甘みと見事に調和する……。これはもう、小さな芸術品と言っても過言ではありません。日本ならではの抹茶の風味は、近年、訪日外国人の方々からも絶大な人気を集めているため、海外出張のお土産としても喜ばれるかもしれませんね。


想定小売価格は928円前後(税込)で9個入り。1個あたり約103円で、全国大会1位の茶匠が監修した本格抹茶スイーツが楽しめるのは、非常にコストパフォーマンスが高いと言えるでしょう。発売は2025年9月16日(火)から、全国のスーパーマーケットなどで手に入ります(コンビニエンスストア・駅売店を除く)。
気分に合わせて選べる!「個売りチョコパイ」で日常に彩りを
続いて、2025年9月23日(火)に発売される個売りタイプのチョコパイ2種をご紹介します。ロッテの調査によると、お客様はチョコパイを「座って、ゆっくりと気持ちをほぐしたり、切り替えたりするタイミングで食べている」ことがわかったそう。日々の忙しさの中で、私たちに「自分と向き合う時間」を与えてくれるお菓子、それが今回の個売りチョコパイなのです。
「チョコパイ〈とろ甘キャラメルバター〉個売り」:癒やしのリラックスタイムに

「今日くらいはいいよね。」というメッセージが心に響く、リラックスタイムにぴったりのスイートなチョコパイです。やさしい味わいのミルクケーキで、まろやかな甘さのキャラメルクリームをサンドし、とろけるようなバターソースを合わせた“とろ甘”な仕上がり。仕事や家事の合間に、心身を解き放つような甘さに包まれたい……そんな時に最適でしょう。
この商品には、なんとメッセージ違いのパッケージが7種類もあり、「お疲れ様、自分。」など、自分をねぎらう言葉がデザインされています。さらに、レアパターン5種に出会えたらラッキー!ぜひお店で、あなたの心に響くメッセージを選んでみてください。


「チョコパイ〈ほろ苦ダークカカオ〉個売り」:気持ちを切り替えるリフレッシュタイムに

「この辺でちょっと一区切り。」頭をリセットしたい時に選びたい、ビターなチョコパイです。ビターチョコレートケーキで、しっかりとした苦みのあるチョコクリームをサンドし、芳醇なカカオソースを合わせることで、甘さの中に本格的な苦さを感じる大人の味わいに。集中力を高めたい時や、気分を一新したい時、コーヒーや紅茶と一緒に、自分だけの時間を過ごすのにぴったりです。
こちらもメッセージ違いのパッケージが7種類あり、レアパターン5種を含め、その日の気分や、メッセージを送りたい相手にぴったりのデザインを探すのも楽しいですね。


ちょっとした贅沢を、気軽に手に入れる
どちらの個売りチョコパイもオープン価格で、想定小売価格は151円前後(税込)です。コンビニやスーパーで気軽に手に取れる価格帯で、日々のちょっとした気分転換に最適ですね。発売は2025年9月23日(火)から、全国で販売されます。

来年の秋、あなたは今日の気分に合わせて「とろ甘」と「ほろ苦」、どちらのチョコパイを選びますか?
編集部の感想・読者への問いかけ
ロッテは長年、私たちに愛されるお菓子を提供し続けてきました。今回のチョコパイの新商品は、単なる味のバリエーションを増やすだけでなく、私たちのライフスタイルや心の状態に寄り添う「新しいお菓子の楽しみ方」を提案しているように感じます。「お菓子は心を豊かにするもの」というロッテの企業姿勢が、こうした商品開発にも表れているのではないでしょうか。
2025年の秋、ロッテから登場するチョコパイの新商品たちは、皆様の日常に彩りを加えてくれること間違いなしです。発売日はまだ少し先ですが、今から来年の秋が待ち遠しいですね。ぜひ、あなたの「ご褒美タイム」や「気分転換」のお供に、これらのチョコパイを試してみてはいかがでしょうか。
詳しい情報は、ロッテの公式サイトでチェックしてみてください。
株式会社ロッテ 公式サイト
]]>