「あの赤福氷、東京で食べられたらいいのに…」そう思ったことはありませんか?伊勢の夏の風物詩として知られる絶品かき氷「赤福氷」が、今年も東京に期間限定でやってきます!冷たい中にも変わらぬ美味しさを保つ、秘密の餡とお餅。この記事で、この貴重なチャンスの詳細と「赤福氷」の特別な魅力をご紹介します。
東京で出会える伊勢の夏の味
伊勢名物、赤福餅。その赤福さんが夏限定で提供する「赤福氷」は、まさに夏の伊勢を代表する味覚です。普段は伊勢や名古屋、大阪の直営店でしか味わえない、この特別な一杯が、今年も東京で楽しめると聞けば、期待が高まりますよね。
今回「赤福氷」が登場するのは、日本橋にある三重県のアンテナショップ「三重テラス」。三重の魅力を首都圏に伝えるこの場所で、伊勢の涼を感じられる特別な3日間が待っています。
- 期間: 2025年7月19日(土)~21日(月・祝) の3日間限定
- 時間: 午前10時~午後6時 (最終日は午後5時まで)
- 場所: 三重テラス (東京都中央区日本橋室町2-4-1 YUITO ANNEX)
真夏の東京で、年に一度あるかないかのこの機会をぜひお見逃しなく。
「赤福氷」の特別な魅力とは?
ただの抹茶かき氷とは一線を画す「赤福氷」には、赤福さんならではのこだわりが詰まっています。
このかき氷の誕生は古く、昭和36年にまで遡ります。夏の伊勢を訪れる人々へ、涼を提供する「おもてなし」の心から生まれました。その一杯には、赤福さんの温かい気持ちが込められています。
かき氷にかかる抹茶蜜は、かき氷のために独自にブレンドされたもの。ふわっと広がる抹茶の香りが、暑さを和らげてくれます。
そして最大の特長は、かき氷の中に隠された赤福餅の餡とお餅です。
冷たい氷の中でも、餡はなめらかな口あたりと風味を保ち、お餅は硬くならないように特別に仕立てられています。ひんやりした氷と、とろりとした餡、もちもちのお餅が織りなす食感と味のハーモニーこそ、「赤福氷」が多くの人を魅了する理由です。
日本橋・三重テラスへのアクセスと事前の準備
「赤福氷」は三重テラスの会場で実演販売されます。例年大変な人気となるため、確実に味わいたい方は事前の情報収集をおすすめします。
- 購入方法について: 会場での詳細な購入方法や、整理券配布の有無などは、必ず三重テラスの公式イベントページでご確認ください。
- 三重テラス公式イベントページ:https://mie-terrace.jp/events
日本橋にある三重テラスは、食料品や工芸品の販売、観光情報の発信などを行うアンテナショップです。東京メトロ銀座線・半蔵門線「三越前」駅や、JR総武線快速「新日本橋」駅からすぐの場所にあり、アクセスも良好です。この機会に、三重の食文化に触れてみるのも良いですね。
貴重な機会、ぜひお見逃しなく!
伊勢の夏の味「赤福氷」が、わずか3日間だけ東京・日本橋で味わえる特別な機会です。赤福さんならではのこだわりが詰まった一杯は、暑い夏にぴったりの涼と感動を与えてくれるでしょう。
この夏、日本橋で伊勢の風を感じてみませんか?ぜひ三重テラスに足を運び、「赤福氷」の美味しさを体験してみてください。
]]>