<![CDATA[
ビジネスの合間を縫って、心身ともにリフレッシュできる旅はいかがでしょうか。この秋、北海道小樽市にある「ルタオ運河プラザ店」がオープン1周年を迎え、記念の限定スイーツが登場します。歴史情緒あふれる小樽の街で、特別なスイーツを味わう鉄道旅は、きっと忘れられない思い出になることでしょう。今回は、その魅力と、旅のきっかけとなる新作スイーツを詳しくご紹介します。
歴史と美食が誘う小樽へ、ゆったり鉄道の旅
小樽は、ノスタルジックな運河の風景や歴史的建造物が魅力の街です。特に運河沿いには、多くの人々がその風情に魅せられて訪れます。この地に佇む「ルタオ運河プラザ店」が、2025年10月11日(土)にオープン1周年を迎えます。歴史的建造物を改装した情緒あふれる空間は、訪れるだけで心が癒やされる場所です。お店の方々の「お客様や地域の方々との『ご縁(えん)』がこれからも円満に続くように」という温かい願いが込められた、円い形が特徴の新作スイーツは、小樽の旅の新たな目的となること間違いなしでしょう。
鉄道での旅は、車窓から流れる北海道の雄大な景色をゆったりと眺めながら、非日常へと誘ってくれます。忙しい日常から離れて、心ゆくまで景色や読書を楽しむ時間は、ビジネスマンにとって貴重なリフレッシュとなるはずです。小樽駅から運河プラザ店へ向かう道のりも、歴史を感じさせる建物が立ち並び、散策の楽しみを深めてくれますよ。
小樽運河の情景を映す「ブリュレバウム」とルタオの挑戦「イルマージュ」
ルタオ運河プラザ店1周年を記念して登場する2種類の特別なスイーツは、小樽の魅力を凝縮した逸品ばかりです。旅の思い出を彩る甘い体験をぜひお楽しみください。
小樽運河の情景を閉じ込めた珠玉のバウムクーヘン「小樽運河ブリュレバウム」
まずご紹介するのは、運河プラザ店限定の記念菓「小樽運河ブリュレバウム」です。小樽運河のロマンチックな情景が目に浮かぶような名前ですよね。
このバウムクーヘンは、まさに「小樽の思い出を持ち帰る」ための逸品。パッケージには小樽の美しい風景が描かれており、手にした瞬間から旅の余韻に浸れることでしょう。ツヤっと輝く表面のキャラメリゼはシャリっとした心地よい食感で、メープルとバターの風味が生地の優しい甘さを引き立てます。シャリッとしたブリュレの層と、しっとりとしたバウムクーヘンの生地が織りなすハーモニーは、まさに大人の贅沢。ルタオがこれまで培ってきた洋菓子作りの技術が、この一つに凝縮されているように思えます。お土産としてはもちろん、自分へのご褒美にも最高の選択肢となるでしょう。直径約12.5cmで価格は2,300円(税込)。このクオリティと「運河プラザ店限定」という特別感を考えると、コストパフォーマンスは非常に高いと言えます。2025年10月1日(水)からルタオ運河プラザ店限定で販売されますので、小樽を訪れた際にしか手に入らない希少な魅力をぜひ現地で体験してください。
ルタオが挑む「新しい形」のチーズケーキ「イルマージュ」
続いては、ルタオが「新しい形」に挑戦したという期間限定チーズケーキ「イルマージュ」です。チーズケーキで有名なルタオが「新しい形」と銘打つからには、期待せずにはいられませんね!
個包装された手のひらサイズのケーキで、ビジュアルも洗練されています。さっくりとしたサブレ生地の上に、2種のクリームチーズを使ったベイクドチーズを重ね、一体感のあるまろやかな味わいに仕上げられています。さらに、香り豊かなビート糖のクランブルがアクセントとなり、上品な味わいを引き立てます。ビート糖は北海道の特産品としても知られており、その優しい甘さと香りが、チーズケーキ全体をさらに上品に引き立てているのではないでしょうか。一つ一つが丁寧に作られた、まさにご褒美スイーツです。3個入が2,160円(税込)、単品は720円(税込)。上質な素材とルタオのブランド力を考えると、特別な日のデザートや、日頃の頑張りへのご褒美として十分に価値のある一品です。コーヒーや紅茶と共に、ゆったりとした時間を過ごすのにぴったりですね。こちらはルタオ運河プラザ店の一番庫テイクアウトコーナーにて、2025年10月1日(水)から12月末(予定)までの期間限定販売となりますので、お見逃しなく。
札幌から小樽へ、ノスタルジックな鉄道の旅路
小樽へは、札幌からJR函館本線を利用するのが便利です。札幌から約30~40分で小樽駅に到着し、車窓からは日本海の美しい景色を眺めることができます。駅に降り立てば、そこはもう歴史とロマンが息づく小樽の街。ルタオ運河プラザ店は、小樽駅から徒歩圏内の運河沿いに位置しており、散策を楽しみながらお店へ向かうことができます。
ルタオ運河プラザ店は、ただお菓子を買うだけでなく、その歴史的な空間自体が魅力です。フリースペースやカフェ、バーコーナーまで備わっているので、ゆっくりと時間を過ごすことができます。旅の途中で一息つき、小樽の雰囲気を満喫するのに最適な場所です。
ルタオ運河プラザ店 店舗情報
* 店舗名: ルタオ運河プラザ店
* 住所: 北海道小樽市色内2丁目1番20号
* 電話番号: 0120-31-4521(9:00-18:00) ※店舗直通ではありません。ルタオのお問い合わせダイヤルに繋がります。
* 営業時間:
* 一番庫:
* フリースペース 10:00‐22:00
* テイクアウトコーナー 10:00‐22:00(l.o.21:00 )
* バーコーナー 13:00‐22:00(l.o.21:00 )
* ※パルフェ、カクテルは18時からのご用意です。
* ※バーはワンオーダー制です。
* 二番庫:
* SHOP 10:00‐18:00
* 三番庫:
* CAFE 10:00‐18:00(l.o.17:30 )
* フード提供時間11:00‐14:00
心に残る小樽の旅と、甘いご褒美を
ルタオは1998年に小樽の観光名所であるメルヘン交差点に誕生しました。「親愛なる小樽の塔」という意味のフランス語「La Tour Amitié Otaru」をアレンジした「LeTAO(ルタオ)」という名前には、この街への深い想いが込められています。ルタオの洋菓子作りの哲学は「Northern Sweets Manner(北の国に生きる人々の、お菓子を楽しむ流儀をお届けする)」。北海道産の豊かな素材と、世界中から厳選された素材を融合させ、唯一無二のスイーツを創造するという揺るぎない信念が、私たちを惹きつけてやまないルタオのスイーツを生み出しているのです。
この秋、鉄道で小樽を訪れ、歴史と美食が織りなす特別な体験をしてみてはいかがでしょうか。ルタオ運河プラザ店の限定スイーツは、きっとあなたの旅をより豊かなものにしてくれるはずです。忙しい日常を忘れ、心ゆくまで小樽の魅力を堪能してください。あなただけの忘れられない甘い思い出を、小樽運河プラザ店で作ってみませんか?
- ルタオブランドサイト: https://www.letao-brand.jp/
- Instagram公式アカウント: https://www.instagram.com/letao_official/
]]>