今年の夏は特に暑さが厳しく、食欲が落ちていませんか?そんな時こそ、ひんやり美味しいグルメで気分をリフレッシュしたいですよね。実は、回転寿司チェーンの「かっぱ寿司」で、山形県の老舗「栄屋本店」が監修した、夏の常識を変える本格ラーメンが期間限定で登場しています。遠く山形まで足を運ばずとも、身近な場所で名店の味が楽しめるこの機会、ぜひチェックしてみてください。
山形老舗の味を身近に!夏の食欲を刺激する「ひんやりラーメン」
「回転寿司で本格ラーメン?」と驚かれるかもしれませんが、かっぱ寿司は2018年から「本格ラーメンシリーズ」を展開し、これまでに全国26店もの有名ラーメン店とコラボしてきました。その累計販売数はなんと1,800万食を突破(2025年6月時点)するほどの人気ぶりなんです。今回、第33弾としてコラボするのは、山形で90年以上の歴史を誇る「栄屋本店」。実はこのお店、山形の「冷しらーめん発祥の店」として知られる伝説的な名店なんです。
暑さで食欲が落ちるお客様のために考案されたという冷たいラーメンは、ごま油が香る和風出汁のスープと、冷水でキュッと締めた麺の組み合わせが絶妙。まさかその味が、お寿司屋さんで手軽に味わえるとは、嬉しい驚きですよね。
かっぱ寿司で味わう山形「栄屋本店」監修の逸品たち
今回、かっぱ寿司に登場するのは「冷し醤油らーめん」「とろろ冷し醤油らーめん」、そして「鳥中華らーめん」の3種類。さらに、スープを最後まで堪能できる「追いシャリ」もラインナップされています。
元祖の味を忠実に再現!『冷し醤油らーめん』
栄屋本店の代名詞とも言える『冷し醤油らーめん』は、注文ごとに一杯ずつ丁寧に氷水で麺を締めるというこだわりが光ります。このひと手間が、麺のコシと喉ごしを格段に引き上げているんです。醤油のコクと、ふわっと広がるごま油の香ばしさが食欲をそそるスープは、まさに夏の暑さを吹き飛ばす一杯。鶏もも肉やきゅうりスライスなど、シンプルなトッピングがスープと麺の美味しさを際立たせています。
- 価格: 540円(税込)~
さらなる口当たりを追求!『とろろ冷し醤油らーめん』
「冷し醤油らーめん」に、とろろを加えたのが『とろろ冷し醤油らーめん』。和出汁が効いた奥深いスープに、とろろが加わることでまろやかな口当たりが生まれます。とろろが麺に絡みつき、まるでシルクのようにスルスルと喉を通っていく感覚は、一度体験したら忘れられません。
- 価格: 590円(税込)~
温かい一杯も!山形名物『鳥中華らーめん』
冷たいラーメンだけでなく、山形名物の『鳥中華らーめん』も楽しめます。「鳥中華」は、ラーメンとも蕎麦とも違う、和出汁の風味が際立つ独特のスープに中華麺を合わせた一杯。鶏もも肉、豚バラチャーシュー、青ねぎなどがトッピングされており、お好みで七味をかければ、さらに風味豊かな味わいが楽しめます。冷たいラーメンも良いですが、胃に優しく染みわたる温かい一杯も、回転寿司の合間にぴったりですね。
- 価格: 540円(税込)~
最後の一滴まで堪能!『追いシャリ~とろろ&きゅうり~』
「せっかくの美味しいスープ、残すのはもったいない!」そんな願いを叶えてくれるのが『追いシャリ~とろろ&きゅうり~』です。ラーメンを食べ終えた後、残ったスープに投入することで、とろろの自然な甘みときゅうりのシャキシャキ感が加わり、まるで新しい一品のようにスープを最後まで楽しめます。冷たいスープにも温かいスープにも合うので、ぜひお試しください。
- 価格: 190円(税込)~
身近な場所で名店の味を!お出かけの合間に立ち寄る楽しみ
山形の老舗の味が、全国のかっぱ寿司で手軽に楽しめるのは、ビジネスパーソンにとっても嬉しいポイントですよね。出張先でのランチや、休日のちょっとしたお出かけの合間にも、気軽に立ち寄って名店の味を堪能できます。鉄道での移動中や、仕事帰りに立ち寄れる駅近くの店舗も多いので、ぜひこの機会に、いつものお寿司に加えて本格ラーメンを体験してみてはいかがでしょうか。
この特別なコラボレーションは期間限定です。
- 販売期間: 2025年7月31日(木)~9月17日(水)予定
- 販売店舗: かっぱ寿司全店(一部改装中店舗は除く)
天候や入荷状況、売れ行きによって、期間内でも品切れや販売終了となる場合がありますので、訪問前には公式サイトをご確認いただくことをおすすめします。
かっぱ寿司の公式サイトはこちらからチェック! https://www.kappasushi.jp/cp/sakaeyahonten
かっぱ寿司の公式X(旧Twitter)アカウントでは、お得な情報も発信されていますので、ぜひフォローしてみてくださいね! https://X.com/kappasushi_jp
この夏は、かっぱ寿司で新たな「食」の発見を!
回転寿司で本格的なお寿司を楽しみつつ、まさか山形の名店の味が味わえるなんて、まさに一石二鳥の体験です。暑い夏の日に食欲が落ちても、ひんやり冷たい「冷し醤油らーめん」なら、きっと最後まで美味しく食べられるはず。そして、和出汁の奥深さを堪能したいなら「鳥中華らーめん」も忘れずに。今年の夏は、かっぱ寿司でしか味わえない、この特別な「本格ラーメン」をぜひ体験してみてください。きっと、あなたの夏の思い出に新しい1ページを加えてくれることでしょう!
]]>