スシローと「おぱんちゅうさぎ&んぽちゃむ」のコラボで秋のお出かけがもっと楽しく!

<![CDATA[

「え、まさかまた来るの!?」そう思ったあなた、大正解です!大人気「おぱんちゅうさぎ」と「んぽちゃむ」が、スシローと再び夢のコラボを実現します。前回を超える豪華なラインナップに、私も驚きを隠せませんでした。この記事では、コレクションしたくなる限定ピックやフィギュア、激カワスイーツからSNSキャンペーンまで、スシローコラボの全貌が全てわかります。この秋は、スシローで心躍る体験をしてみませんか?

スシローが仕掛ける「体験型」ビジネスの魅力

回転寿司のトップランナーとして、常に私たちを驚かせてくれるスシローが、またしてもビッグなコラボレーションを仕掛けてきました。単に美味しいお寿司を提供するだけでなく、季節ごとのフェアやユニークなサイドメニュー、そしてこうした人気キャラクターとのコラボを通じて、「お寿司を楽しむ以上の体験」を提供することに力を入れています。今回のコラボは、キャラクターを載せるだけでなく、見た目の可愛さ、味の工夫、そしてファンが喜ぶ限定グッズまで、徹底的に作り込まれている点が素晴らしいと感じます。食べる喜びだけでなく、集める楽しさ、見つけるワクワク感まで提供することで、来店動機を創出し、顧客ロイヤリティを高めるという、現代のビジネスモデルにおける「体験型消費」の好例と言えるでしょう。

健気なキャラクターたちと秋の味覚を堪能する

今回のコラボの主役は、クリエイター・可哀想に!さんが生み出した人気キャラクター「おぱんちゅうさぎ」と「んぽちゃむ」です。

健気さにキュンとくる「おぱんちゅうさぎ」

おぱんちゅうさぎ
地球に住むイキモノ「おぱんちゅうさぎ」は、いつも何かと報われない、ちょっと不憫なところが魅力です。今にも泣きそうな顔で、それでもひたむきに健気に頑張る姿は、多くの人の心に響き、SNSで絶大な支持を得ています。見ていると「頑張れ!」と応援したくなる、そんな愛おしさがたまりませんね。

独特の世界観がたまらない「んぽちゃむ」

んぽちゃむ
そして今回新たに加わったのが、ヨーグルトの妖精「んぽちゃむ」です!通貨はなんと「マカロン」を使っているというユニークな設定も話題ですよね。んぽちゃむの予測不能な言動と、その可愛らしいビジュアルは、一度見たら忘れられません。おぱんちゅうさぎとの掛け合いも楽しみです。

これらのキャラクターを生み出したクリエイター 「可哀想に!」さんの公式SNSもぜひチェックしてみてくださいね!

期間限定!コラボメニューとグッズで彩る食卓

今回のコラボは、前半(2025年10月8日~)後半(2025年10月22日~) に分かれて展開されます。どのアイテムも数量限定なので、見逃さないでくださいね!

スシロー×可哀想に!コラボ

2025年10月8日(水)スタートの第一弾

1. まぐたくおはぎ(イカのせ) コラボ限定ピック付き
まぐたくおはぎ(イカのせ)
まぐろたたきのおはぎの上に、くるりと巻かれたイカで、おぱんちゅうさぎのふわふわした姿を表現した、ユニークで可愛らしい一皿です。全10種のコラボ限定ピックがランダムで付いてくるので、コレクター心をくすぐりますね。価格は税込220円~で、ピックの手配総数が40.8万枚に達し次第終了です。
コラボ限定ピック(全10種)イメージ

2. かぼちゃのブリュレアチーズケーキ コラボ限定ステッカー付き
かぼちゃのブリュレアチーズケーキ
秋の定番、かぼちゃを使ったチーズケーキは、北海道産かぼちゃペーストとクリームチーズの濃厚な味わいです。全10種のコラボ限定ステッカーには、なんとスシローで使える5%OFFクーポンが付いてきます。利用期間は2025年11月17日~12月21日までで、期間中何度でも利用可能。価格は税込330円~で、ステッカーの手配総数が38.7万枚に達し次第終了です。
コラボ限定ステッカー(全10種)イメージ

3. ぷちローセット コラボ限定つみあげフィギュア付き
ぷちローセット
お子様向けのミニお寿司セットには、全3種のコラボ限定つみあげフィギュアが付いてきます。集めて重ねて遊べる優れもので、ゲーム付きのコラボ限定シートも嬉しいポイント。価格は税込600円~で、フィギュアの手配総数が15.9万個に達し次第終了です。
コラボ限定つみあげフィギュア(全3種)イメージ

2025年10月22日(水)スタートの第二弾

4. いかとえびのバジルチーズ炙り コラボ限定ピック付き
いかとえびのバジルチーズ炙り
いかとえびにチーズとバジルソースをトッピングして炙った、新感覚の創作寿司です。和と洋が融合した味わいは、お子様から大人まで楽しめます。こちらも全10種のコラボ限定ピックがランダムで付いてきます。価格は税込220円~で、ピックの手配総数が39万枚に達し次第終了です。
コラボ限定ピック(全10種)イメージ

5. 秋の味覚、芋づくし!限定お芋ピック付きスイーツ
後半は、秋の味覚「お芋」をテーマにしたスイーツが盛りだくさん!可愛いコラボ限定お芋ピック(全10種)がランダムで付いてきます。
コラボ限定お芋ピック(全10種)イメージ
* お芋すぎるパフェ (税込370円~)
お芋すぎるパフェ
* お芋のチーズケーキ蜜芋風ソースがけ (税込350円~)
お芋のチーズケーキ蜜芋風ソースがけ
* ひんやり焼き芋ブリュレ バニラアイス添え (税込350円~)
ひんやり焼き芋ブリュレ バニラアイス添え

コラボ限定マスコット付きソフトドリンク
コラボ限定マスコット付き ソフトドリンク
ソフトドリンクに、可愛いコラボ限定マスコットが付いてきます。マスコットは前半・後半で異なる全4種ずつで、こちらもランダム提供です。価格は税込1,100円~で、各期間で手配総数が完売次第終了となります。
コラボ限定マスコット(前半:全4種)イメージ
コラボ限定マスコット(後半:全4種)イメージ

お持ち帰り限定!コラボ限定すし皿付き「可哀想に!コラボ限定セット8貫」
コラボ限定すし皿付きお持ち帰りセット
ご自宅でもコラボを楽しめる、お持ち帰り限定の寿司セットです。全3種のコラボ限定すし皿がランダムで付いてきます。ネット注文限定で、予約は2025年10月8日(水)AM7:00から、受取期間は2025年10月11日(土)~11月9日(日)まで。価格は税込1,480円~で、手配総数が3.8万枚に達し次第終了です。
コラボ限定すし皿(全3種)イメージ

鉄道で巡るスペシャルコラボ店舗と参加型キャンペーン

今回のコラボでは、食事やグッズだけでなく、参加して楽しめるキャンペーンや特別な空間でコラボを満喫できる店舗展開も見逃せません。特に、都心部に位置するスペシャルコラボ店舗は、鉄道を利用したお出かけに最適です。

アクセス便利なスペシャルコラボ店舗で世界観を満喫

コラボ期間中、全国8店舗限定でスペシャルコラボ店舗が登場します!店内が「おぱんちゅうさぎ」と「んぽちゃむ」の世界観で装飾されるなんて、ファンにとっては夢のような空間ですよね。食事だけでなく、写真撮影も楽しめそうです。これらの店舗は、主要な駅からのアクセスも良好な場所が多く、電車での移動が便利です。

  • 実施期間: 2025年10月8日(水)または10月10日(金)~11月9日(日)
  • 対象店舗(一部抜粋) :
  • 新宿東口店(東京都)
  • 池袋サンシャイン60通り店(東京都)
  • 川崎リバーク店(神奈川県)
  • 京都伏見店(京都府) など

詳細はスシローの公式アプリやウェブサイトで確認して、ぜひ足を運んでみてくださいね。電車に乗って、賑やかな街を巡りながら、目的地であるスシローのコラボ店舗を目指すのは、日常にちょっとした非日常を加える楽しい体験になるでしょう。

参加して楽しむSNSキャンペーン

見つけたらラッキー!隠れおぱんちゅ&んぽちゃむをさがせ!キャンペーン
対象商品のピック裏面にランダムで現れる “金のおぱんちゅ” や “銀のんぽちゃむ” を見つけたら、チャンス!スシロー公式SNSをフォローし、「#スシローで見つけた」を付けて写真を投稿すると、抽選で100名様に「コラボ限定コンプリートアクリルボード」が当たります。ファン垂涎のアイテムではないでしょうか?
* 応募期間: 2025年10月8日(水)~11月9日(日)

スシロー公式SNSフォロー&リポストキャンペーン
スシロー公式X(旧Twitter)をフォローし、対象のキャンペーン投稿をリポストするだけで、抽選で20名様に「スシローで使用できるお食事券10,000円分」が当たります。これは太っ腹な企画!私も早速リポストしちゃいます!
* 応募期間: 2025年10月8日(水)~11月9日(日)

この秋は、電車に乗ってスシローへお出かけしませんか?

今回のスシローと「可哀想に!」さんのコラボは、キャラクターの可愛さとお寿司やスイーツの美味しさ、そして豪華な限定グッズやキャンペーンが一体となった、まさに「お祭り騒ぎ」です!特に、都心や主要駅近くに展開されるスペシャルコラボ店舗は、鉄道を利用して気軽に訪れることができる絶好のお出かけスポットとなるでしょう。

仕事帰りや週末に、電車に揺られて少し足を延ばし、美味しいお寿司と可愛いキャラクターたちに癒やされるひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。ステッカーに付いてくる5%OFFクーポンは、期間中何度も使えるので、積極的に利用して、この秋はスシローで美味しいお寿司と可愛いキャラクターたちに癒やされちゃいましょう!

商品はすべて数量限定で、なくなり次第終了とのこと。気になる方は、ぜひお早めにスシローへ足を運んで、この特別なコラボレーションを全身で体験してくださいね。公共交通機関を利用すれば、駐車場の心配もなく、より快適に楽しい時間を過ごせるはずです。皆さんのスシローでの「推し活」が最高のものになりますように!

]]>